ゲームの感想など書いてみたり・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DSiを購入したきっかけもあり、
前々から気になっていた「相棒DS」をやってみました。
メインであるドラマモードは、短編1編・長編3編の4つ。
ドラマでいうと、短編は15分間分ぐらい、長編は1つにつき1時間~2時間分ぐらいのボリュームです。
内容的には、ドラマの雰囲気を損なわない、
いやむしろ、ドラマとして放映されてもおかしくない内容でよかったです。
ストーリー攻略中に絵合わせパズルなどのミニゲームがありますが、
クリアに時間がかかるようだと右京さんが助け舟をだしてくれます(笑)。
もちろん、右京さんの助けを断って自分でクリアを目指すことも可能です。
選択肢のミスで評価が下がるとかゲームオーバーになることもないので、
あまり気負いせずにプレイできて楽しいです。
ちなみに、選択肢をミスすると、右京さんが「僕としたことが」と反応したり薫がツッコミを入れたりします。
わざとミスするのも、違った反応が見れたりして面白いかも(笑)。
自分であれこれ推理するというより、
決められているストーリー自体を楽しむ、といったほうが近いかもしれません。
ノベルモードも5話分あり(途中セーブ可)、ミニゲームもあるので、
ちょっと空いた時間に、ちょこちょこと遊べるのが◎。
実写(静止画。数コマでの動き有り)+所々にボイスが入る のですが、
それが何だか中途半端というかとても微妙な感じで、そこがちょっと残念でした。
せっかくの俳優さんの出番も、何だかもったいない感じがします。
DSのゲームとしては仕方がないかな、と思うのですが、
できれば動画+フルボイスで・・・というのは、ちょっと贅沢な望みでしょうか。
あと、ドラマでは重要人物でもある小野田さんの出演がなかったのもマイナス。
(電話で話すという)セリフはあるのに・・・。
小野田さんは出ないのに、ノベルでは大河内さんが出てます。
ドラマ「相棒」の世界観が好きな方なら、
十分楽しめるのではないかと思います。
前々から気になっていた「相棒DS」をやってみました。
メインであるドラマモードは、短編1編・長編3編の4つ。
ドラマでいうと、短編は15分間分ぐらい、長編は1つにつき1時間~2時間分ぐらいのボリュームです。
内容的には、ドラマの雰囲気を損なわない、
いやむしろ、ドラマとして放映されてもおかしくない内容でよかったです。
ストーリー攻略中に絵合わせパズルなどのミニゲームがありますが、
クリアに時間がかかるようだと右京さんが助け舟をだしてくれます(笑)。
もちろん、右京さんの助けを断って自分でクリアを目指すことも可能です。
選択肢のミスで評価が下がるとかゲームオーバーになることもないので、
あまり気負いせずにプレイできて楽しいです。
ちなみに、選択肢をミスすると、右京さんが「僕としたことが」と反応したり薫がツッコミを入れたりします。
わざとミスするのも、違った反応が見れたりして面白いかも(笑)。
自分であれこれ推理するというより、
決められているストーリー自体を楽しむ、といったほうが近いかもしれません。
ノベルモードも5話分あり(途中セーブ可)、ミニゲームもあるので、
ちょっと空いた時間に、ちょこちょこと遊べるのが◎。
実写(静止画。数コマでの動き有り)+所々にボイスが入る のですが、
それが何だか中途半端というかとても微妙な感じで、そこがちょっと残念でした。
せっかくの俳優さんの出番も、何だかもったいない感じがします。
DSのゲームとしては仕方がないかな、と思うのですが、
できれば動画+フルボイスで・・・というのは、ちょっと贅沢な望みでしょうか。
あと、ドラマでは重要人物でもある小野田さんの出演がなかったのもマイナス。
(電話で話すという)セリフはあるのに・・・。
小野田さんは出ないのに、ノベルでは大河内さんが出てます。
ドラマ「相棒」の世界観が好きな方なら、
十分楽しめるのではないかと思います。
PR
この記事にコメントする